一般社団法人 AYAがんの医療と支援のあり方研究会

【AYA研ブログ】AYA教育Webセミナー in 新潟県立がんセンター新潟病院

  1. HOME
  2. >
  3. *AYA研ブログ*
  4. >
  5. 【AYA研ブログ】AYA教育Webセミナー in 新潟県立がんセンター新潟病院

title0.png

7月19日(日)、AYA教育セミナーをwebで開催しました。昨年12月までは、東京、京都、福岡の会場でそれぞれの地元のみなさまのご協力とご参加をいただいて開催しておりましたが、今年に入ってからは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、3月に予定していた東北での開催は中止し、これからの新しい開催方法を検討しておりました。
今回のWebでの開催のために、新潟県立がんセンター新潟病院の心理士中島志保さんには、様々な調整や準備のリーダーシップをとっていただき、この日を迎えることができましたことを感謝申し上げます。
AYA研スタッフも初めてのwebセミナーの開催にドキドキ、ワクワクの準備期間となりましたが、梅雨の長雨続きだった東京も、なぜだか本日は快晴というすがすがしい気持ちでセミナーを開始しました。参加者は180名以上に上り、多くの方のご参加に感激でした。

セミナー開会にあたり、AYA研副理事長の清水千佳子さんからご挨拶しました。今回のセミナーは認定がん専門相談員のみなさまを対象とした研修会との合同開催でもありましたので、がん診療連携拠点病院のがん専門相談員のみなさまにAYA研の活動やAYAがんの支援について知っていただくよい機会になったと思います。清水さんからは、来年3月に予定している第3回AYA研学術集会のweb開催についても案内があり、多くの方のご参加が期待されます。

第1部は、東北大学大学院の吉田沙蘭さんから「AYA世代の患者の意思決定に関する現状と課題」について、静岡県立静岡がんセンターの津村明美さんから「AYA世代がん患者・家族の意思決定における支援の実際~臨床現場からの提案~」について、ご講演いただきました。さらに新しい情報や知見を追加し、これまでの3回のセミナーからブラッシュアップした内容で、改めて勉強になりました。津村さんからは、AYA世代がん患者さんやご家族に向けた様々な集いの会のご紹介があり、今後のコロナ禍の中、オンライン開催の検討も提示されました。

第2部では、新潟在住のAYAがん経験者の方と医療者の対談でした。「AYA世代の経験談から意思決定支援のニーズを考える」のテーマで、今回は3名の経験者のみなさんと、新潟がんセンター臨床心理士・公認心理師の中島志保さんとの対談でした。
小児期発症のAYAサバイバーの方(1名)、20代で発症された方(2名)、それぞれの方なりの病気との向き合い方、人生の選択、これからの希望について、とても大切にお話しくださり、お気持ちがとても伝わってきました。たくさんの勇気と希望をいただいた気がしています。
「無謀にやるのとは違うチャレンジをしていきたい」、とっても意味深い言葉だなと思いました。想像できない事態になっている今だからこそ、チャレンジは意味をもつのだな、と思いました。小児期発症の方は、子供のころの病気経験からプラスになったこととして、医療の道に進んだことをとお話されました。「ひとつだけプラスだったこと」とのことですが、その一つはとても大きくて希望に満ちたものだったのだな、と思いました。
希望をあきらめないこと、あきらめないで頑張ってみることでちゃんと幸運に導かれること、周囲の支えと信じあう心で乗り越えられた自信(誇りみたいなものでしょうか?)は、ことばも人となりも輝かせてくれているように感じました。みなさま、本当に素敵でした(会場でお会いできなくて本当に残念でした。。。)。
総合討論の時間には、意思決定支援の個別性などについてのお話になりました。みなさんそれぞれに、大変なこと、受け入れがたいこともたくさんあったことと推察いたしますが、それぞれの病状と生き方、ライフイベントを大切に考え、乗り越えてきたからこそ、「大切なことを決める」ことについて伝わるものがあったのだろうと思いました。

最後は、新潟県立がんセンター新潟病院副院長の竹之内辰也さんからご挨拶いただきました。普通のあたりまえの日常を大切にするなかでもAYA世代の将来を見据えること、そして、AYAがんの支援について、関心をもち、さまざまな職種やサポーターがチームとなって考えていくことが、AYAがん患者さんの未来の希望をつなぐのだな、と感じました。

担当:AYA研 教育・研修委員会 副委員長 森 文子
(国立がん研究センター中央病院
副看護部長)



今年はじめてのAYA教育セミナーは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、なかなか開催できずにおりましたが、新潟がんセンターの相談支援研修との共催で7月19日Web配信で開催いたしました。
そして、このたび、第2部のご登壇者さんより、経験者みなさんの語りをAYA研会員だけに視聴いただける機会をいただきました。
特に、AYA研会員の経験者のみなさまにとっては、前進するちからになる言葉がちりばめられておりますので、是非ご覧ください。

【会員限定視聴】AYA教育Webセミナー≪第2部≫

こちらはAYA研会員のみ視聴可能となっております。AYA世代のがん経験者の皆様に、是非ご視聴いただきたい内容となっております。≫≫≫入会のお手続きについて≪≪≪