一般社団法人 AYAがんの医療と支援のあり方研究会

【AYA研ブログ】Web研修会のリハーサルを実施いたしました

  1. HOME
  2. >
  3. *AYA研ブログ*
  4. >
  5. 【AYA研ブログ】Web研修会のリハーサルを実施いたしました
title0.png

10月17日 土曜日、15-18時。AYA研Web研修会リハーサルを実施いたしました。

ボランティア参加者26人のご協力をいただき、ファシリテーター12人、事務局4人、総勢52人を理事長 堀部さんに見守っていただきながらのオンライン開催でした。

コロナ禍により中止・延期となっておりました、AYA世代がんサポート研修会をWeb開催するに先駆けまして、特に重要なグループワークを充実させ、満足いただけるよう準備するためのリハーサルでした。

テーマは、本開催に入れ込めなかった「AYA世代が病とともに社会とつながる ということを考える ~就労をめぐっての包括支援~」。グループワークのナビゲーターは、九州がんセンター サイコオンコロジー科 白石恵子さん、講師は、聖路加国際病院 がん相談支援センター 橋本久美子さん、です。ファシリテーターは、第2回研修会開催スタッフの開催組と、第3回研修会開催スタッフの合同グループです。

リハーサルまでにスタッフのTV会議が繰り返し開催され、前日に、AYA研事務局から分刻みのタイムテーブル・担当者のシナリオが送付されると、にわかにスタッフたちがソワソワしだした空気でメールが深夜まで大量に飛び交いながら、17日の当日を迎えました。15時開始の2時間以上前から、Wi-Fi環境の確認、グループワークで利用するGoogleスライド、Chatworkの利用練習、共有の確認などを行い、あっという間にスタートの15時を迎え、講義30分、グループワーク約2時間の内容もあっという間でした。参加者のみなさんが、所属施設、診療科、職種など非常に多彩な上に、AYA世代の診療において大変熱意のある方々であったことが覗える、非常に充実したディスカッションが繰り広げられました。

これから、参加者のみなさまからのフィードバックを取りまとめ、第2回AYA世代がんサポート研修会11月6-7日の本番にご参加のみなさまには、満足のいく研修会開催として臨床に役立てていただけますように、最後の準備に取り組んでまいります。

2021年にも早々に第3回を準備しておりますので、みなさまのご参加お待ちしています。

担当:AYA研 教育・研修委員会 委員長 小澤 美和
(聖路加国際病院 小児医療センター)