※2018年6月30日(土)AYA研設立記念シンポジウムは盛況のうちに終了いたしました。
≫≫当日の様子はこちらから≪≪
AYA (adolescent and Young Adult、思春期・若年成人) 世代は、就学、就労、結婚等の様々な出来事が闘病と重なる時期でもあり、 罹患や治療に伴いライフプランの変更を余儀なくされることも少なくなく、特有の心理社会的課題があると言われています。また、国内ではまだAYA世代のがんの治療成績や長期的な健康の問題が十分に把握できていません。そこで、この度、AYA がん領域における一層の医療と支援の向上を図るため「一般社団法人 AYA がんの医療と支援のあり方研究会」(略称:AYA研)を設立いたしました。
今回、それを記念して、広く AYA 世代のがん医療や支援に関わる様々な立場の医療従事者や市民の皆様を対象に、AYA 世代のがん患者・家族が抱える問題や医療と支援の現状について情報共有し、今後のAYA世代のがん医療・支援の進め方について意見交換したいと考えています。是非、ご興味のある方はご参加ください。
■一般社団法人AYAがんの医療と支援のあり方研究会「設立記念シンポジウム」
日時 : 2018年6月30日(土)13時~16時
会場 : ステーションコンファレンス池袋Room1
(〒171-0021 東京都豊島区西池袋 1-11-1 メトロポリタンプラザビル 2F・12F)
会費 : お一人1,000円(資料代として)
対象 : AYA世代がんに関わる医療従事者・患者家族及び関心のある一般市民
事前のお申込みは終了しました。当日参加も可能です。
■プログラム
司会
堀部敬三(一般社団法人AYAがんの医療と支援のあり方研究会理事長、国立病院機構名古屋医療センター臨床研究センター長)
天野慎介 (一般社団法人グループ・ネクサス・ジャパン理事長、一般社団法人全国がん患者連合会理事長)
「AYA世代がん患者の特徴とニーズ」
清水千佳子(国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院乳腺腫瘍内科医長)
「サバイバーシップ・コミュニケーション(親、きょうだいを含む)」
小澤美和(聖路加国際病院小児科医長)
「生殖」
杉本公平(獨協医科大学埼玉医療センターリプロダクションセンター教授)
「社会的支援(学業、仕事、経済、社会制度」
樋口明子(公益財団法人がんの子どもを守る会ソーシャルワーカー)
「患者の立場から」
桜井なおみ(一般社団法人CSRプロジェクト代表理事)
「ディスカッション」
■会場案内
ステーションコンファレンス池袋Room1
〒171-0021 東京都豊島区西池袋 1-11-1 メトロポリタンプラザビル 2F・12F
>会場ホームページはこちら
[map width=”480px” height=”480px”]東京都豊島区西池袋 1-11-1[/map]
・JR「池袋駅」メトロポリタン口より徒歩約1 分
・JR「池袋駅」西口より徒歩約2分
>アクセスマップはこちら
■お申込み方法
事前のお申込みは終了しました。当日参加も可能です。