2025年4月9日 AYAがんの医療と支援のあり方研究会は、大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター 生殖医療センターの森重健一郎さんが主導される「AYA世代がん患者さんの治療後の卵巣機能に関する前向きコホート研究」へ協力しております...
並べ替え
第3回AYAチームビルディング研修会 第3回AYAチームビルディング研修会 を開催いたします◆開催日:2025年6月28日(土)9:30~17:00◆場所:聖路加国際病院(開場9:10)◆エントリー受付:2025年5月21日(水)まで ●詳...
関係各位 拝啓 平素は当研究会にご協力とご理解を賜り、誠にありがとうございます。このたび、事務局住所を下記のとおり2025年3月20日より変更いたします。また、2025年3月20日(木)以前に締結または発行の各種書類(契約書、覚書、見積書、...
2025年3月10日 現在開催中のAYAweek2025の取り組みとして、全国のファミリーマート直営店のレジモニターに、『1日、約80人の若い世代 (=AYA世代) が新しく「がん」と診断されています。』というキャッチコピーを中心とした映像...
2025年3月10日 AYA week2025の開催にあわせて、JAMMIN様より2024/2/12〜18にコラボしていただいた際のコラボデザインアイテムを、復刻再販しています! 復刻販売はインクカラーがオレンジに変わってまた新鮮なデザイン...
AYA研では、会員のみなさまや医療関係者の方々を対象に、幅広い視点での専門的な知識を深め、施設や職種を超えて、新たな気づきにつながる機会として「AYA研ゼミ」を開催いたします。 知識を得て、自分の強みに気づいて、それぞれの場でチームの役割を...
2024年12月27日 平素よりAYA研の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。AYA研事務局は下記の通り休業させていただきます。 2024年12月28日(金) ~ 2025年1月5日(日) 2025年1月6日(月)より通常...
2024年12月26日 12月20日(金)に『小児・AYA世代がん患者等の妊孕性温存に関する診療ガイドライン2024年12月改訂 第2版』が出版されました。このガイドラインは、小児・AYAがん患者等の妊孕性温存に対する公的助成制度(研究促進...
AYA研では、会員のみなさまや医療関係者の方々を対象に、幅広い視点での専門的な知識を深め、施設や職種を超えて、新たな気づきにつながる機会として「AYA研ゼミ」を開催いたします。 知識を得て、自分の強みに気づいて、それぞれの場でチームの役割を...
情報サイトAYA内の「共に語ろうAYAのこと」のページをリニューアルし、2024年10月にAYAエピソードバンクがオープンしました。 このサイトは、AYA(Adolescent and Young Adult)世代のがんにまつわる様々な生活...