一般社団法人 AYAがんの医療と支援のあり方研究会

プログラム

更新日:2021年2月1日

第3回AYA研学術集会プログラム


1日目:2021年3月20日(土)

9:00-9:30

【Opening/会長講演:LIVE】 AYA世代から考えるがん医療の未来

AYA世代から考えるがん医療の未来
演者: 清水 千佳子(国立国際医療研究センターがん総合診療センター 乳腺・腫瘍内科)


9:30-10:00

【基調講演:LIVE】 患者・市民参画の現状と課題

医学研究・臨床試験への患者・市民参画(PPI)とは何か?-AYA世代の声を届けよう
演者: 武藤 香織(東京大学医科学研究所 ヒトゲノム解析センター 公共政策研究分野)


10:15-11:15

【シンポジウム1:オンデマンド+LIVE】 PPIの現状と課題ー臨床、研究、市民の視点から

テーマ/演者:

①Shared Decision Makingとは何か?
中山 健夫(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻  健康情報学分野)

②希少で多様なAYA世代のつながり方
桜井 なおみ(キャンサー・ソリューションズ株式会社)

③エソラゴトを、本気でカタチにする
小国 士朗(株式会社小国士朗事務所 代表取締役)


11:30-12:15

【教育セミナー3:LIVE】 遺伝性腫瘍

共催:アストラゼネカ株式会社

乳癌診療における遺伝性腫瘍の病態とBRCA遺伝学的検査の役割
演者: 野口 瑛美(国立がん研究センター中央病院 乳腺・腫瘍内科)


12:30-14:00

【シンポジウム4:LIVE】 AYAがん関連研究の現状と今後

AYA関連研究班共催

テーマ/演者:

国のAYAがん対策について(仮)
片岡 伸介(厚生労働省 がん・疾病対策課)

①AYA世代に対する包括的ケア提供体制の構築―AYA支援チームとネットワークの現状と課題
清水 千佳子(国立国際医療研究センター 乳腺・腫瘍内科)

②精神心理的支援プログラムと高校教育提供の方法の開発―厚生労働科学研究における取り組み
堀部 敬三(国立病院機構名古屋医療センター小児科)

③小児がん拠点病院等及び成人診療科との連携による小児がん長期フォローアップ体制の構築
松本 公一(国立成育医療研究センター 小児がんセンター)

④がん・生殖医療における研究の現状と今後―さらなる前進を目指して
鈴木 直(聖マリアンナ医科大学産婦人科学)

⑤国立高度専門医療研究センター(ナショナルセンター)の新たな取組
鈴木 達也(国立がん研究センター中央病院血液腫瘍科)

⑥AYAがんの治療開発研究―AMEDの取り組み
堀部 敬三(国立病院機構名古屋医療センター小児科)

(事後オンデマンド配信)スポンサー:樋口宗孝がん研究基金


14:15-15:00

【教育セミナー4:LIVE】 AYA世代がん患者のAdvance Care Planning

共催:エーザイ株式会社

テーマ/演者:

①AYA世代患者のアドバンス・ケア・プランニング
加藤 那津(若年がんサバイバー&ケアギバー集いの間 くまの間)

②AYA世代のアドバンス・ケア・プランニング
多田羅 竜平(大阪市立総合医療センター 緩和医療科・緩和ケアセンター)



2日目:2020年3月21日(日)

9:00-9:45

【教育セミナー5:LIVE】 免疫チェックポイント阻害薬の副作用「irAE」のマネジメント

共催:中外製薬株式会社

急速にひろがるがん免疫療法 その副作用(irAE)と適切に“お付き合い”するために
演者: 岩澤 俊一郎(千葉大学医学部附属病院 呼吸器内科)


10:00-11:00

【シンポジウム2:オンデマンド+LIVE】 がん経験者の長期的健康管理 -領域横断的取り組みの現状と課題

共催:腫瘍循環器学会

テーマ/演者:

①腫瘍循環器(Onco-Cardiology)における晩期心毒性とその対応
向井 幹夫(大阪国際がんセンター 成人病ドック科)

②ゲノム医療と予防・先制医療
加藤 規弘(国立国際医療研究センター メディカルゲノムセンター)

③AYAがん医療におけるプライマリ・ケアの可能性
菅家 智史(福島県立医科大学医学部 地域・家庭医療学講座)

④がんサバイバーシップガイドライン身体活動編について
松岡 豊(国立がん研究センター 社会と健康研究センター 健康支援研究部)


11:15-12:00

【教育セミナー6:LIVE】 卵巣癌治療における遺伝子カウンセリングの実際

共催:武田薬品工業株式会社

卵巣がん治療における遺伝カウンセリングの実際
演者: 浜之上 はるか(横浜市立大学附属病院 遺伝子診療科)


12:15-13:00

【教育セミナー7:LIVE】 AYAがんの求めるADL/QOL(乳癌・軟部肉腫)のアピアランス

共催:大鵬薬品工業株式会社

AYAがん患者へのアピアランスケア
-社会全体でその主体性を支援する未来へ-
演者: 野澤 桂子(国立がん研究センター中央病院 アピアランス支援センター)


13:15-14:15

【シンポジウム3:オンデマンド+LIVE】 AYAの医療と支援におけるICTの可能性 -がん医療の未来像を共に描く

テーマ/演者:

①(e)PROの現在と未来 -PPIが形骸化しないように-
山口 拓洋(東北大学大学院医学系研究科 東北大学病院臨床試験データセンター)

②AYAがん医療とおきなわ津梁ネットワークの可能性
玉城 研太朗(那覇西クリニック)

③SNSを活用したAYA世代がん患者支援
松井 基浩(東京都立小児総合医療センター 血液・腫瘍科)

④AYA世代の患者と家族の支援に対するロボティクス・ICT応用可能性と課題について
大須賀 美恵子(大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部)


14:30-15:15

【教育セミナー8:LIVE】 就労

共催:ノバルティス ファーマ株式会社

「みんなのラジオ」A~YA期のサバイバーシップ支援
~就労支援をテーマに考えよう!~
演者: 桜井 なおみ(キャンサー・ソリューションズ株式会社)
演者: 川井 章(国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション)



オンデマンド配信 2021/3/14-31
【招待講演:オンデマンド】 豪州におけるAYA支援 -医療と支援の戦略

協賛:アフラック生命保険株式会社

Establishing an AYA Cancer Sector: The Australian Experience
演者: Peter Orchard(CanTeen, Australia)


【教育セミナー1:オンデマンド】 乳癌領域におけるpatient and public involvement

共催:ファイザー株式会社

“How to incorporate the patient perspective in breast cancer guidelines and care”
乳癌の診療ガイドラインやケアのあり方に患者の視点を反映する国際的な取り組み
演者: Fatima Cardoso(Champalimaud Cancer Center Lisbon, Portugal)


【教育セミナー2:オンデマンド】 情報技術のAYAがん支援への活用

共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社

医療リアルワールドデータ(RWD)とゲノム情報がもたらす医療革命
〜健康・医療データは自分で管理する?〜
演者: 松本 繁己(京都大学大学院医学研究科リアルワールドデータ研究開発講座 京都大学医学部附属病院腫瘍内科)