並べ替え
第9回 AYA世代がんサポート研修会 を開催いたします。日 程:2024年9月28日(土)10:00~17:00会 場:国立がん研究センター中央病院 (〒104-0045 東京都中央区築地5丁目1−1) ※ 当日はグループワークがあります...
第2回 AYA研ゼミ 開催のお知らせ AYA研では、会員のみなさまや医療関係者の方々を対象に、幅広い視点での専門的な知識を深め、施設や職種を超えて、新たな気づきにつながる機会として「AYA研ゼミ」を開催いたします。知識を得て、自分の強み...
第6回AYAがんの医療と支援のあり方研究会学術集会(会長:小澤美和)オンデマンド配信開始のご案内 2024年5月27日(月)~ 6月30日(金)の期間、プログラム内の「オンデマンド配信あり」の記載のある現地会場収録のプログラムをオンデマンド...
第1回 AYA研ゼミ 開催のお知らせ AYA研では、会員のみなさまや医療関係者の方々を対象に、幅広い視点での専門的な知識を深め、施設や職種を超えて、新たな気づきにつながる機会として「AYA研ゼミ」を開催いたします。知識を得て、自分の強みに気...
第2回AYAチームビルディング研修会 第2回AYAチームビルディング研修会 を開催いたします◆開催日:2024年6月29日(土)9:30~17:00◆場所:聖路加国際病院(開場9:10)◆エントリー受付:2024年5月31日(金)まで ●詳...
国立がん研究センター×AYA研 希少がんMeet the Expertのご案内です。 「希少がんMeet the Expert」は国立がん研究センター希少がんセンターが主催するセミナーで、第33回目は「AYA世代のがんをどう乗り切る!?」が...
AYA研では、諸外国の支援者及びAYAがん患者・経験者との国際交流を通してAYAがん支援の活動を推進する目的で、がん経験者である会員を対象に国際学会等参加助成を開始します。詳しくは国際学会等参加助成募集要項をご覧ください。 国際学会等参加助...
平素よりAYA研の活動にご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。 さて、2023年度の理事会におきまして、2024年度より正会員の年会費を5,000円から8,000円に値上げすることを決定いたしました。 本会はAYA世代の支援を担う人材・チ...
【年末年始の休業期間のお知らせ】 平素よりAYA研の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。AYA研事務局は下記の通り休業させていただきます。 2023年12月29日(金) ~ 2024年1月3日(水) 2024年1月4日(木...
【高額療養費の改訂に関する声明文】
2025年度予算案に関する厚生労働大臣と財務大臣の折衝において、医療費が高額になった場合に患者の自己負担額を抑える「高額療養費制度」について、 ひと月あたりの負担上限額が、2025年8月より段階的に引き上げられることが決まりました。 これに対し、患者団体などから、命に直結する治療への影響や治療と生活の両立への不安、拙速な議論に基づく政策決定プロセスの問題に対して、反対の声が上がっており、 そこには多くのAYA世代のがん患者やその家族、支援者の声が含まれています。 がんに関わる医療費による経済的負担は、キャリアや家庭の形成期にあり、経済面での不安がある多くのAYA世代の患者・家族にとって、現状でも重たいものです。 負担額の引き上げは、治療選択だけでなくライフプランにも影響を及ぼし、経済的理由により本来守るべき健康を損なう事態にも陥りかねません。 AYA研は、AYA世代のがんの当事者と医療者、両者の立場から、この政策に反対するとともに、AYA世代の患者の経済的な実態と負担上限額の引き上げが及ぼす影響を精査し、 政策の実施を再考することを求めます。